Y氏と愛知de食べ飲み日々

広島出身愛知県在住のライター・カジヤマシオリ。恋人のY氏と名古屋・安城市その周辺のお店に出没する日常をつづったブログ。カフェもバーもレストランも居酒屋もありです。Y氏はのん兵衛につきお酒が多い。 まれに名古屋で公開する映画のレビュー、美術館についても。 おひとりさまが基本。最近は恋人Y氏とのおふたりさまが増えてきた。

こちらのブログは久々なのですが、実はオランダ・ドイツ旅行から帰国して間もないんですよね…常にヨーロッパやその他の国へ、気持ちが向いています。帰国したばかりなのに、ひっさびさ、4年ぶりくらいにもうそろそろ韓国行きたいなあと熱が高まっております。ドイツのこって …
続きを読む

昨年12月、刈谷駅から徒歩数分の立地に韓国食材店がオープン!という噂をきき、早速行ってきました。「ソウルマート」名古屋のほうは結構多いけど、三河地方・電車で行ける韓国食材店って少ないから重宝しそう!さっそく入ってみます~中はこんな感じ。広々としています。韓 …
続きを読む

今日は一宮で仲良くしてもらっているお友達のお店を紹介。「やばい魚屋さん」SNSでの宣伝もうまいし、メディアで見かける機会も多いので知っている人も多そうです。一宮市の本町商店街に、今年2022年の夏にオープンしたばかり。名前のとおりお魚自慢。ということで立ち寄って …
続きを読む

11月某日、セントレア(中部国際空港)へ行きました。空港に来たのに、とにかく食い倒れの1日。飛行機を見て、空港ピアノを弾いて、ケバブとジェラートを食べて…どうしてもお酒が飲みたいというY氏の目に飛び込んだ「ヒモノ照ラス」これ、名古屋駅地下のユニモールにオープン …
続きを読む

そういやまだ大阪で行ったお店、いっぱいあったんだよな…ということで。大阪生野コリアタウンで食べたものをもう少し。日曜日の昼、韓国料理ランチを堪能しました。お店は大阪生野コリアタウンの「百済離宮」ほかのお店よりもいち早くオープンしていたのでここに決定。店内 …
続きを読む

最近韓国料理店がえらいスピードで増えてってる気がする…韓国ブームに乗って若者向けなかわいいお店も、日本人受けに妥協してないお店も。刈谷駅の真ん前、1階にカフェやら居酒屋やらイベントスペースやら銀行支店が入ってる新しい建物(刈谷駅北地区地域交流施設というらし …
続きを読む

先日、超久しぶりに大阪へ。ということで、今回は愛知ではなく大阪のお店です。私の目的は美術館でしたが、Y氏はやっぱりお酒とごはん。(そうだよなーそうだよなー)美術館につきあってもらったあと、すぐに「お酒を飲ませてください」とてんしばのお店を物色し始めるY氏。ま …
続きを読む

相変わらずY氏と安城市で暮らしていますが、 週に1回は外食したり、ちょっと高い食べ物やお酒もはむはむしたりして楽しく過ごしています。   ということで、今日もイエノミ日々で楽しんだ、 おいしいおやつ。   まほろば大仏プリン/奈良市   瓶入りのプリン。右 …
続きを読む

この度の緊急事態宣言は、飲食店に行ってもお酒が飲めませんでしたね。 飲み会や居酒屋やバーが大好きなY氏は今にも爆発しそうでした。   心なしか、家での飲酒量も増えているような。 微アルコールビールをすすめても拒否されます。 アサヒ ビアリー 香るクラフト  …
続きを読む

突然ですが、生活圏にでっかいイオンモールがあるっていいですね。 岡崎はぎりぎり生活圏です。にもかかわらず、安城に住み始めて岡崎のイオンにはじめて行ったのはこの3月。 ということで… イオンモール岡崎で最近よく行くお店を。   スリーリトルピッグス イオンモ …
続きを読む